
ドクターズオーガニックでは肌の自己回復力を活かすために、肌が健康でいることのお手伝いをスキンケアと考えます。
- 刺激なく肌の手伝いをする
- 肌のメカニズムを考えた基礎化粧品ですが、使用する原料、そしていろんな添加物にもこだわらざるを得なくなり、完全無添加、100%オーガニック基礎化粧品となりました。
- 肌の仕組みにあった手入れ
- 最近は皮膚がこれまで考えられていたより多くの機能を持つことがわかってきました。ドクターズオーガニックでは最新の皮膚科学のもと、肌の仕組みに最もあった手入れを提案します。

- 現代の肌事情
- 皮膚は奇跡に近いメカニズムを持っており、本来特別な手入れは必要ありません。しかし現代社会では、様々な要因により肌トラブルが多発し、皮膚が本来の役割を果たせずにいる環境があります。
- ストレスによる害
- ストレスが肌に及ぼす害とその仕組みについて。
- 紫外線の害
- 乾燥の害
- 間違ったスキンケアの害
- 化粧の害
- 不規則な食事による害

皮膚は私たちの身体の表面を覆う、薄い薄い臓器です。
私たちは、この薄い薄い臓器が、健やかで美しくあるために、日々スキンケアを行っているのです。
「皮膚はどんなスキンケア(サポート)を必要としているのか?」
より効果的なスキンケアのために、皮膚の構造と機能を知りましょう。


- 2016.10.13 ホメオスタシスのページを掲載しました。
- 「ホメオスタシス」のページを掲載しました。
- 2016.10.12 表皮のページを修正しました。
- 「表皮」のページを修正しました。
- 2016.10.11 アポトーシスのページを掲載しました。
- 「アポトーシス」のページを掲載しました。
- 2016.10.07 皮膚のpHのページを掲載しました。
- 「皮膚のpH」のページを掲載しました。
- 2016.09.30 天然保湿因子のページを掲載しました。
- 「天然保湿因子」のページを掲載しました。
- 2016.09.29 有棘層・顆粒層のページを修正しました。
- 「有棘層」「顆粒層」のページを修正しました。
- 2016.09.28 基底膜のページを修正しました。
- 「基底膜」のページを修正しました。
- 2016.09.06 爪のページを掲載しました。
- 「爪」のページを掲載しました。
- 2016.09.04 皮下組織のページを修正しました。
- 「皮下組織」のページを修正しました。
- 2016.07.26 角質細胞間脂質のページを掲載しました。
- 「角質細胞間脂質」のページを掲載しました。
- 2016.07.25 メラノサイトのページを修正しました。
- 「メラノサイト」のページを修正しました。
- 2016.07.24 ランゲルハンス細胞のページを修正しました。
- 「ランゲルハンス細胞」のページを修正しました。
- 2016.07.19 メルケル細胞のページを修正しました。
- 「メルケル細胞」のページを修正しました。
- 2016.07.17 真皮のページを修正、コラーゲン・ヒアルロン酸・線維芽細胞のページを掲載しました。
- 「真皮」のページを修正し、「コラーゲン」「ヒアルロン酸」「線維芽細胞」のページを掲載しました。
- 2016.06.28 汗腺のページを修正しました。
- 「汗腺」のページを修正しました。
- 2016.06.24 角質層のページを修正しました。
- 「角質層」のページを修正しました。
- 2016.06.23 周辺帯のページを追加しました。
- 「周辺帯」のページを追加しました。
- 2016.06.18 ケラチン、中間径フィラメントのページを追加しました。
- 「ケラチン」「中間径フィラメント」のページを追加しました。
- 2016.03.05 フィラグリンのページを追加しました。
- 「フィラグリン」のページを追加しました。
- 2016.03.03 有棘層のページを修正しました。
- 「有棘層」のページを修正しました。
- 2016.03.02 肌理(キメ)のページを修正しました。
- 「肌理(キメ)」のページを修正しました。
- 2016.03.01 皮膚の脈管のページを追加しました。
- 「皮膚の脈管」のページを追加しました。
- 2016.02.28 ギャップジャンクションのページを追加しました。
- 「ギャップジャンクション」のページを追加しました。
- 2016.02.27 タイトジャンクションのページを追加しました。
- 「タイトジャンクション」のページを追加しました。
- 2016.02.10 皮膚移植のページを追加しました。
- 「皮膚移植」のページを追加しました。
- 2016.02.06 熱傷のページを追加しました。
- 「熱傷」のページを追加しました。
- 2013.12.29 メラノサイトのページを追加しました。
- 「メラノサイト」のページを追加しました。
- 2013.12.29 紫外線の害のページを追加しました。
- 「紫外線の害」のページを追加しました。
- 2013.12.26 皮下組織のページに追加しました。
- 「皮下組織」のページに「皮膚の血管・リンパ管・神経」の記事を追加しました。
- 2013.12.26 皮膚の構造と機能のページに追加しました。
- 「皮膚の構造と機能」のページに「皮膚の排泄」「皮膚の吸収」の記事を追加しました。
- 2013.12.08 真皮のページに追加しました。
- 「真皮」のページの「弾性線維」の記事に追加しました。
- 2013.11.14 汗腺のページに追加しました。
- 「汗腺」のページに「発汗の種類」の記事を追加しました。
- 2013.11.13 角化のページを追加しました。
- 「角化」のページを追加しました。
- 2013.11.13 皮脂腺のページに追加しました。
- 「皮脂腺」のページに「皮脂腺は全分泌腺」の記事を追加しました。
- 2013.11.11 ランゲルハンス細胞、メルケル細胞のページを追加しました。
- 「ランゲルハンス細胞」の「メルケル細胞」ページを追加しました。
- 2013.11.10 角質層、淡明層、顆粒層、有棘層、基底膜のページを追加しました。
- 「角質層」「淡明層」「顆粒層」「有棘層」「基底膜」のページを追加しました。
- 2013.11.02 基底層のページに追加しました。
- 「基底層」のページを追加しました。
- 2013.09.25 汗腺のページに追加しました。
- 「汗腺」のページに「能動汗腺」の記事を追加しました。
- 2013.09.24 全使用成分についてに「オーガニックシアバター」を更新しました。
- 「全使用成分について」のページに「オーガニックシアバター」を掲載しました。
- 2013.09.22 真皮のページを更新しました。
- 「真皮」のページを更新しました。
- 2013.09.20 汗腺のページを更新しました。
- 「汗腺」のページを更新しました。
- 2013.09.17 細菌・ウイルス・真菌の違いの記事を掲載しました。
- その他のコラム「細菌・ウイルス・真菌の違い」の記事を掲載しました。
- 2013.09.16 皮脂腺・皮脂・表皮脂質・皮表膜のページを更新しました。
- 「皮脂腺・皮脂・表皮脂質・皮表膜」のページを更新しました。
- 2013.09.14 身体の中の水の流れと働きの記事を掲載しました。
- 水に関するコラム「身体の中の水の流れと働き」の記事を掲載しました。
- 2013.09.09 皮膚の構造と機能のページを更新しました。
- 「皮膚の構造と機能」のページを更新しました。
- 2013.09.07 日本の水道水の塩素の記事を掲載しました。
- 水に関するコラム「日本の水道水の塩素」の記事を掲載しました。
- 2013.09.07 ストレスによる害の記事を掲載しました。
- 「ストレスによる害」の記事を掲載しました。
- 2013.09.05 金属石鹸の記事を掲載しました。
- 「金属石鹸とは」の記事を掲載しました。
- 2013.09.03 皮溝と皮丘(肌理について)の記事を掲載しました。
- 肌理(キメ)の記事を掲載しました。キメ細かな肌とはどういう肌なのでしょう?
- 2013.09.01 トップページをリニューアル。
- トップページをリニューアルしました。